MENU

メダカの水槽に花が咲いた

玄関先にメダカを飼っています。
メダカを飼うときはなんとなく水草を入れているのだけど、名前はあまり気にしたことありませんでした。
そんなただの水草だと思っていたものが花を咲かせていたのでびっくりしました。
直径5cmもないくらいの小さな花なんですがすごくキレイでした。

今まで意識したことがなかったので名前を調べてみたところ、おそらく「オオカナダモ」という水草のようです。
他にもコカナダモやクロモなどいくつか種類があることがわかり勉強になりました。
Wikipediaでオオカナダモが掲載されており、以下のような特徴があるとのこと。

・アナカリスとも呼ばれている。
・日本原産のクロモに似ているが二回りほど大きく、オオカナダモは南アメリカ原産。
・悪環境でも成長しやすい

最後の悪循環でも成長するというのはちょっと納得、特に手入れしないのにどんどん増えている気がしていました。。
あとは頻繁にトリミングが必要というのは考えもしませんでした、水草も手入れが必要なんですね。

今回は水草の名前を覚えたこと、花が咲くとは思っていなかった水草が花を咲かすことが新たな発見でした。
今まで何気なく行っていた行動を少し掘り下げると新しい発見がありそのたびに驚かせられますがこういう小さな刺激がとても楽しみでもあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次